ご依頼の流れ
ご相談(無料)
まずはお気軽にお問い合わせください。
TEL:0184-37-2749
メールフォームはこちら
ヒアリング・打ち合わせ
商品を製造する目的や、イメージなどの詳細をお伺いします。
販売までのスケジュールを立て、完成に向けて進めていきます。
開発・打ち合わせ
お客様のイメージを具現化できるよう検討を重ね、形にしていきます。
ご満足いただけるよう、綿密に打ち合わせいたします。
試食
試作品が出来たら試食を行い、レシピの詳細を詰めていきます。
お見積り(無料)
決定したプランの建設に必要な明確な費用をお見積りいたします。
製造・販売開始
レシピや外箱デザインなどが決まったら製造・販売に入ります。
販路や販売価格の設定等もご相談に応じますので、お気軽にご相談ください。
よくある質問
お見積りに費用はかかりますか?
お見積り・ご相談までは無料です。お気軽にご連絡ください。
作りたい商品があるのですが、どこまで指定できますか?
外箱デザインやレシピなど、できる限りイメージ通りの商品をお作りできるよう尽力いたします。
食中毒などは大丈夫でしょうか?
レトルト製法では、パウチ詰めにした後に非常に高い温度で殺菌処理を行います。食中毒防止には十分に気を配っておりますので、ご安心ください。
食品加工の最低ロットを教えてください。
商品によって異なりますが、20~30個から承ります。その他ご希望があれば、ご相談ください。
依頼してからどのくらいで商品化されますか?
すべての工程がスムーズにいけば、最短3日ほどで商品化することができます。お急ぎの場合はご相談ください。
賞味期限はどれくらいになりますか?
商品によって異なりますが、常温で2年ほど持つ商品が多いです。レトルト製品は保存食として利便性に優れています。
保存料などは使用しますか?
商品によりますが、レトルト製品では使用していません。レトルト製品は、保存料を使用せずに済むのもメリットの一つです。
地元の食材を使用したいのですが、原材料の持込みは可能ですか?
ご提供いただいた原材料を検査し、安全性の基準を満たせば使用させて頂くことが可能です。
幸栄丸ってどんな会社ですか?
株式会社幸栄丸は秋田県にかほ市にて、菌床椎茸栽培事業や食品加工事業を行ってきた会社です。詳細は会社案内をご覧ください。